出前と言ったらピザや寿司が頭に浮かんできますが、これからご紹介する出前館経由で注文するとお得です。
デリバリーサイト大手の出前館はTポイントが貯まります。
ピザーラに直接電話で出前を依頼しても、ポイントは貯まりませんが、出前館で注文すればTポイントが貯まります。また、貯まったポイントは出前館で利用できます。出前を取るなら出前館ですよ!
休日やクリスマス・お正月に誕生日といったお祝い、買い物や外食に外に出るのも気が引ける雨の日などについつい出前を取りたくなるものですね。
ネットで注文すれば、自宅に届けてくれる出前は時にはとても重宝できる嬉しいサービスです。ピザや蕎麦、寿司などは昔から有名ですが、ファミレスやカレー、パスタ、餃子など、さらにはマクドナルドも出前をやっています。
この記事の目次
出前館の概要
出前館は出前・デリバリーのポータルサイトです。出前館には色んなジャンルの出前があります。
登録店舗数は日本一です。ある程度何系が食べたいかを決めておかないと迷ってしまいます。
出前館の主なジャンル
ピザ
出前と言えばピザ!王道です。ピザーラ・ドミノピザなど大手出前ピザ注文可能です!
寿司
お祝いごとの出前と言えばお寿司ですね。
弁当
仕事や勉強、遊び、子育てなど料理をする時間が無い忙しいにお弁当のデリバリーもあります。
ほっかほか亭をはじめ、からあげ専門弁当などユニークなお弁当もあります!
中華
こってり行きたい時は中華!バーミヤン、大阪王将、上海エクスプレスなど、大手チェーン店も多数!
洋食
ハンバーグやパスタなど洋食も種類豊富にあります。
カレー
カレー好き多いでしょう。庶民的な味から本格派カレーまで勢揃いです。
ハンバーガー
実はハンバーガーもデリバリーしてもらえます。マクドナルドも!時々食べたくなるのがハンバーガーやポテトです。ザ・ジャンクフード!
色々
色々って何!という感じですが、分類できないものはだいたいここに入っていると思ってください。
食べたいジャンルが決まっていない場合は、色々ジャンルを見てみると意外といいものが見つかったり。ちなみにビールといった酒類の配達もあります。
一人前OK
デリバリーで一人前からOKなメニューもあります!一人暮らしの方には嬉しいメニュー!
いくら以上や何人前から注文可能というお店も多いですが、出前館には一人前からOKなお店も多数掲載しています!
支払い方法
ネットで注文が完結できるようにクレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)、Amazonペイメント、Apple Pay、auかんたん決済などキャリア決済にも対応しています。また現金対応もしており、代金引換等、様々な支払い方法があります。
出前館でTポイントを貯める・使う
出前館でTポイントを貯めたり、使ったりできるように、Tポイント利用手続きを行います。
Yahoo! JAPAN IDが必要になりますので、まだ持っていない人は作っておくことをおすすめします。
少しややこしいですが、出前館の会員登録すると、とりあえず、出前館でのみ利用できるTポイントが貯まるようになります。
そして、Tポイント利用手続きを行うと、出前館のみで利用できるTポイントは、その他のTポイント提携先で利用ができるようになります。
出前館の会員登録
まずは、出前館の会員登録を行います。住所・氏名など配達に必要な情報を入力します。
会員登録完了後、【Tポイント口座(出前館限定)】が発番されます。出前館で獲得したTポイントは【Tポイント口座(出前館限定)】に貯まります。
出前館会員登録完了後にTカード番号登録
登録が完了すると、次に「Tカード番号登録」が必要ですという画面になります。
Tカード番号登録をクリックすると、Yahoo! JAPAN IDでのTカード番号登録画面に移ります。
規約に同意して、Y!ログインをクリックします。
Yahoo! JAPAN IDとパスワードを入力
Tカードが紐づいているYahoo! JAPAN IDでログインが成功すると、出前館で貯めたTポイントがTカードにも貯まるようになります。
また、他の店などで貯めたTポイントを出前館で利用できるようになります。
以上で登録は完了です!
あとは、出前を頼んでお支払いをすれば、Tポイントが貯まります。
特典・割引やクーポン
出前館限定のクーポンや割引・キャンペーンを開催することがありますので、こちらも注文前にチェックをしてみてください。
アプリ
出前館には、アプリもあります。
出前館アプリをまだダウンロードしていない人は、注文前にダウンロードしましょう。
出前館クーポン
出前館では時々クーポンコードなどを出していたりします。キャンペーンですね。
当サイト限定クーポンもありますので注文される方はこちらからクーポンゲットしてください。
出前館Tカード
出前館限定の特典がついたクレジットカードがあります。出前館で出前館Tカードを使うとポイントが他のカードよりも貯まります。
200円(税込)で3ポイントです。出前を利用する時は2000円くらいは使うと思いますので一度に30ポイント貯まります。
出前館は生活の一部!という方は作っておくべきカードですね。
年会費は初年度無料で翌年からは前年に一度もクレジットカード利用がない場合のみ、1250円(税抜)掛かります。使う人だけ申し込んでください。
国際ブランドはマスターカードのみですが、普段使いでは全く問題ありません。
アレクサ対応
2019年11月1日より、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「アレクサ(Alexa)」に話しかけるだけで、『出前館』のリピート注文ができるようになりました。
Amazon.co.jpと出前館IDを連携すると、過去の注文履歴から簡単にアレクサに話しかけるだけで注文ができるようになっています。
「アレクサ、出前館でいつもの」といった具合でOKです。
詳細は出前館ニュースリリースよりご確認ください。
出前館まとめ
出前館でのTポイントは以外と貯まります。一人前OKのものもありますが、ホームパーティーやお祝いなど出前を取る際は大勢で何かをしている場合は多いと思います。つまり、一気にTポイントを貯めることができるので、そんな時のためにも今のうちに登録しておくのもよいと思います。もちろん、日ごろから出前を頼む人もコツコツTポイントを貯めていきましょう!
以上、出前館でのTポイントの貯め方のご紹介でした!
その他のデリバリーサービス
出前館はTポイント陣営のサービスですので、利用で貯まるポイントはTポイントが中心ですが、出前サービスは他にもあります。
スーパーポイントやdポイント、LINEポイントが貯まるデリバリーサービスもありますので、今貯めているポイントで使うデリバリーサービスを選ぶも良し!開催中のキャンペーンで選ぶも良し!
ということで一挙ご紹介です!!
Uber Eats(ウーバーイーツ)でデリバリー
出前館と同様のサービスとしてUber Eats(ウーバーイーツ)というフードデリバリーサービスがあります。ファーストフード店から行列のできるレストランまで、アプリやウェブサイトから簡単にお好きな料理を注文でき、チェーン店中心の出前館に比べて、個人店や話題のインスタ映えするようなフード販売をしているお店のデリバリーもしてもらえます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)を利用するメリットと特徴
- 豊富なメニュー
- 最短時間で配達
- 最低注文金額なし
- 配達状況をリアルタイムで確認
- アプリで注文完了
話題の店舗やフードも配達してもらえ、メニューも豊富です。チェーン店の出前に飽きてきたらUber Eatsで注文するのも気分転換にいいと思います。
よくある配達は1500円以上からのように最低注文金額もないため、例えば、話題のタピオカドリンクだけデリバリーしてもらうこともできちゃいます。
さらに面白いのは配達する人が今どこにいるのかをリアルタイムで確認できます。来るタイミングが分かるのでまだ来ないなーというイライラも抑えられ、むしろ道を間違えてる!など楽しむこともできたり。
おススメの利用シーン
休日やちょっと料理するのが疲れたな、という時はもちろんですが、仕事中のお昼休憩に利用するのもおススメです。
お昼を外で食べることができない日や、歩いて食べに行けない距離の店舗のランチも、Uber Eats(ウーバーイーツ)ならお届けしてくれますので、ランチの選択肢が広がります。
LINEデリマ
言わずもしれたLINEもデリバリーサービスを運営しています。LINEで注文ができるので便利です!LINE Payで支払いも可能です。
友達紹介キャンペーンやLINE Pay支払いキャンペーンなども時期によっては実施しています。500ポイントもらえるなど嬉しい特典もありますのでチェックしてみてください。
楽天デリバリー
楽天デリバリーは楽天スーパーポイントが貯まるデリバリーサービスです。こちらも楽天スーパーポイントがもらえるキャンペーンを開催しているので楽天ユーザーはチェック!
dデリバリー
最後はdデリバリー!こちらはdポイントが貯まります。どのデリバリーサービスでも同じお店がだいたい掲載されていますので、選ぶポイントは「もらえるポイント」「キャンペーン」でしょう。
dポイントを貯めている方はdデリバリーがおススメです。出前を楽しみつつ、ポイントも貯めてお得に!
最後に
コロナウイルスによって自宅待機の時間が増え、家で過ごすことが多くなりましたね。今は辛抱です。家中心の生活を快適に過ごす方法の一つに「出前・デリバリー」はよいサービスです。
さすがに毎日注文はできませんが、週に1回など決めておけば、「次は何を注文しようかな」と家族での会話や楽しみが増えます。外食ができない分、家でお店の味を楽しむことができますので、チャレンジしてみてくださいね。