Tポイントで投資ができるようになったことにより、投資へのハードルが低くなり、
これまで興味はあったけど、やったことが無い人の投資をするきっかけになっているようです。
昨日ネオモバでTポイントを使って1株購入。もう、値動きで一喜一憂しませんよ。 少しずつ株買って、少しずつ配当金貰って、配当金で株買って。 Tポイント投資でインカムゲイン構築します。#ネオモバ #Tポイント投資
— ひろ吉 (@hirokichi1691) 2019年6月5日
Tポイントで投資ができるのは2種類あります。
①SBIネオモバイル証券
②SBI証券
初めての人は何が違うのか良くわかないと思いますので、それぞれのメリット・デメリットや、どっちをやったらいいのか、解説致します。
ネオモバイル証券
1株から買えるというは、〇〇社の株を買うことができます。
株式には、単元という最低購入単位があります。
多くは100株(単元)から購入が可能です。
1株1,000円だと、株を買うには100,000円が必要ということになります。
そんなまとまった金額は買えないという方には、
S単元株というのがあり、こちらは1株から買うことができます。
どちらも同じ会社の株です。
ネオモバイル証券では、S単元株も買えるので、
まとまった資金が無い人でも、Tポイントを使って株が購入できます。
そもそも、ネオモバイル証券でなく、他の証券会社(もちろんSBI証券でも)でもS単元株は購入できます。Tポイントで買えるのがネオモバイル証券だけと理解してください。
ネオモバイル証券を利用するには、毎月200円の手数料が必要になります。
その分、ネオモバイル証券で使える(株が買える)200円分のTポイントが毎月もらえます。
毎月、何かしらの株を購入するような方は、200円払って200円もらえるので損はないです。
Tポイントを使ってS単元株を購入したい人はネオモバイル証券がおすすめ
SBI証券
一方SBI証券は、投資信託だけTポイントで購入することができます。
単元株はTポイントでは購入できません。
投資信託は長期的に投資をする人向けの投資商品です。毎月一定の金額を買っていくことで長期的な資産形成ができるのが投資信託です。
これから資産形成のために長期的に運用したい人は投資信託がおすすめです。
Tポイントで購入することができますが、現金などで購入することもできます。
Tポイントは購入代金に補充することができると理解していただければと思います。
SBI証券でTポイントを使って投資信託を購入する場合、
ネオモバイル証券みたいに、毎月200円のようなサービス利用手数料のようなものはありません。※運用手数料は掛かりますよ。
Tポイントを使って長期的に投資信託を購入したい人はSBI証券がおすすめ!
まとめ
私は投資信託を中心にTポイント投資していますが、
これから投資を始める方にとってはどちらもよいサービスだと思いますので、是非、試してみてください。
すでにSBI証券の口座を開設している人は、Tポイントの連携をすればすぐにTポイントで投資できるようになります。